top of page
libraryofallkikuchi

[2024年4月号] 図書館で新しい出会いが

   図書館で新しい出会いが     図書館友の会事務局長 井藤和俊

 町から本屋さんが無くなることが話題になっています。スマホに押されて、本を読まなくなったからとか、アマゾンなどで書店を介さず宅配で本を買っているからとか、いろいろ取りざたされています。図書館はベストセラーのような人気本を複数購入するのは控えて欲しいとの意見もあります。

 今の時代は、あまりにも仕事や勉強に忙しくまた新しい技術や知識が入ってき

花見がてら、亀尾城で菊池一族の講釈を聞く歩こう会の皆さん  て、とにかく余裕がありません。そのうえ刺激的な遊びや情報に溢れています。仕事上必要な時でなければ、本など読まなくなっているのかもしれません。

図書館で心の癒し、友を得る

 そのような時代だからこそ、図書館は人々にとって、ビジネスに、あるいは生活に必要な情報を提供できる場であると同時に、仕事や生活から離れた、心の飢え、疲れ、不安を癒す場となることが求められているのではないでしょうか。

とりわけ、読書や図書館を通じて、新しい友を得る、又は交流の場となることも、今の時代に求められていることではないでしょうか

何事も、楽しく、自発的に

 図書館友の会は、この7年間、地域の人々に本を読み図書館を利用することを勧めて参りましたが、その浸透は微弱でまだまだ不十分です。市民の自発性に依拠した友の会活動、楽しく集える友の会活動が必要不可欠であることを認識したところです。

 令和6年度を迎えるにあたり、友の会のこれまでの上意下達の活動スタイルを、ボトムアップの活動スタイルに転換し、以下のとおり、会員の自主的ボランテイア活動を重視するとともに、市民の自発的な同好の趣味、ボランテイアの提案を求めます。

「友の会」がやりたいこと

(1)友の会全体で取り組む行事 各種講演会、図書館訪問、

(2)編集委員会 「みんなの図書館」発行、HP「みんなの図書館菊池」、FaceBook発信

(3)友の会会員の  同好のメンバーによるボランテイア活動

イ、図書館業務サポート(配本作業他)

ロ、グリーンボランテイア(図書館花壇緑化整備)

ハ、菊池歴史遺産アーカイブ

ニ、歴史講座(菊池一族・文教菊池)

ホ、多文化共生(外国人農家民宿・日本語教室・英語お話会)

ヘ、紫草(紫草栽培、染色、ブランド化)

ト、カフェ望野山(ビブリオバトル・各種展示会・催事)

チ、朗読(小説、詩歌朗読、妻籠座連携)

※これらの活動には、市民誰もが参加できます。

市民の参加求めます

 図書館で行われている様々な催しは、菊池市立図書館及び図書館友の会のホームページ

中央図書館及び泗水、七城、旭志各分館の掲示版に掲示され、市民の参加を求めています。

読書や図書館を利用する趣味や実務のサークル立ち上げたい方、ご相談ください。

  連絡先 友の会事務局 井藤和俊 090-4775―1929  


図書館友の会会員募集中!

編集部員(情報誌「みんなの図書館」ホームページ「みんなの図書館菊池」)募集!


「みんなの図書館」(情報誌、ホームページ)の投稿歓迎!

 投稿先 事務局 井藤和俊 090-4775-1929 kazutoshi2021@yahoo.co.jp

閲覧数:43回0件のコメント

Comentarios


bottom of page